集いし願いが新たに輝く星となる。
光さす道となれ シンクロ召喚 飛翔せよ、《スターダスト ドラゴン》
このブログ「集いし願い」では、カードゲーム「遊戯王デュエルモンスターズOCG」を中心に「楽しみ方」や「考え方」などについてつづっている個人メディアです。良いと思ったモノや楽しかったコトなど、私の目線で紹介しています。
「35歳にもなって遊戯王とか草」と妻に言われましたが、私の学習欲は止まりません。どんなジャンルであれ本気で遊ぶのは楽しい!
松山春樹(Haruki Matsuyama)
1986年4月16日生まれ。ミニマリストな思考を軸に活動。現在は会社に依存しない働き方を模索し、ブログやYouTubeなどに挑戦しています。
プロフィール
三重県の伊賀でのびのび育ちました。家の周りは田畑に山あり川ありの田舎。大自然のフィールドで冬でも、裸足に短パンスタイルでとにかく遊び回っていました。
僕自身は文章を書くのが大好き! というわけではなく、「学ぶ、考える」が楽しくて、そういう欲求を満たすための備忘録な意味でブログを書いていたりします。あとは自分からあまり感情や言葉を発しないので、自分のことを発信するのに書いてます。なので、ブログという枠にとらわれず、動画とかにも挑戦していきたいと思っています。
好きなモノ・コト
- 整理整頓
- 最先端、トレンドを知ること
- 学ぶこと、考えること
- 1人の時間
略歴
- 小学生時代:バンダイのカードダスで遊戯王に初めて触れるがあまり興味なし(ポケカの方が楽しかった)
- 中学生時代:コナミ製遊戯王パック(マジックルーラー)で遊び始める(あまり買ってはもらえなかった)
- 高校生時代:遊び相手がいなくなったため引退
- 2007年:友人が遊戯王を始めたため本格的に再開。やっぱり面白い
- 2008年:シンクロ環境。遊戯王にどっぷり。毎日のように友達とデュエル
- 2013年:エクシーズ環境。仕事の環境が変わり、徐々にフェードアウト
- 2014年:ペンデュラム環境。たまにアニメを見る程度
- 2017年:リンク環境。全くわかりません
- 2020年:デュエルリンクスで遊戯王に触れるがアンインストール
- 2021年:YouTubeでプレイ動画やアニメ切り抜きを見て再熱!遊戯王OCGを再開。と同時にブログ「集いし願い」を始める。