遊戯王OCGの記事一覧

「遊戯王OCGを始めたい!」って思ったときに読んでほしい記事を順番にまとめました。

遊戯王OCGの始め方

  1. 完全初心者のための遊戯王OCGの始め方!わかりやすく解説
  2. 増えていく遊戯王カードどうする?おすすめの収納と管理方法
  3. 遊戯王で使うスリーブどれ買ったらいい?初心者には間違いなくコレ!

 

遊戯王OCGの種類

  1. 遊戯王OCG 2021年下半期(7月〜12月) 新商品発売スケジュール【6月更新】
  2. 遊戯王OCG 2021年上半期(1月〜6月) 新商品発売スケジュール 【6月更新】
  3. 2020年下半期(7月〜12月) に発売された「遊戯王OCG 」製品一覧
  4. 2020年上半期(1月〜6月) に発売された「遊戯王OCG 」製品一覧
  5. 2019年下半期(7月〜12月) に発売された「遊戯王OCG 」製品一覧
  6. 2019年上半期(1月〜6月) に発売された「遊戯王OCG 」製品一覧
  7. 2018年下半期(7月〜12月) に発売された「遊戯王OCG 」製品一覧
  8. 2018年上半期(1月〜6月) に発売された「遊戯王OCG 」製品一覧
  9. 2017年下半期(7月〜12月) に発売された「遊戯王OCG 」製品一覧
  10. 2017年上半期(1月〜6月) に発売された「遊戯王OCG 」製品一覧

 

遊戯王OCGの楽しみ方

 

遊戯王のアニメ、原作

遊戯王5D’s

  1. 「おい、デュエルしろよ」 アニメ 遊戯王5D’s 第1話の名言と使ったカード
  2. 「さぁ、これがドミノだ 」 アニメ 遊戯王5D’s 第2話の名言と使ったカード
  3. 「…権力ってやつか」 アニメ 遊戯王5D’s 第3話の名言と使ったカード
  4. 「おしゃべりが過ぎる」 アニメ 遊戯王5D’s 第4話の名言と使ったカード

 

買ったもの、ベストバイ

  • 2021年6月に買ったものと使った総額(遊戯王関連
  • 2021年7月に買ったものと使った総額(遊戯王関連

 

 

基本パック

  • 「BURST OF DESTINY」(バースト・オブ・デスティニー)
  • 集いし想いが、輝く奇跡を呼び起こす。「DAWN OF MAJESTY」(ドーン・オブ・マジェスティ)
  • 二つの魂!不屈の闘志!今一つとなりて、伝説となれ! 「SOUL FUSION 」(ソウル・フュージョン)

 

コンセプトパック

  • 記憶を紐解き邂逅せよ! 「ANIMATION CHRONICLE 2021」(アニメーションクロニクル)
  • 輝く翼を翻し、勝利の栄冠をその手に! 「デュエリストパック 疾風のデュエリスト編」
  • 歴戦のデッキは未知なる境地へ! 「LINK VRAINS PACK 3」(リンクヴレインズパック)
  • 決闘者の魂を受け継ぐ時、伝説のデッキは進化する! 「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編6」

 

構築済みデッキ

  • 受け継ぎしサイバー流の奥義! ストラクチャーデッキ「サイバー流の後継者」
  • 熱き魂を重ねてかっとビング! ストラクチャーデッキ「オーバーレイ・ユニバース」
  • 氷結の災厄、再び! ストラクチャーデッキ「凍獄の氷結界」
  • 今再び、疾風の竜騎士が飛翔する! ストラクチャーデッキR「ドラグニティ・ドライブ」
  • 舞えよ一輪、華やかな彩りを添えて。 ストラクチャーデッキ「精霊術の使い手」
  • 魔の眷属を従え、混沌が全てを覆い尽くす。 ストラクチャーデッキ「混沌の三幻魔」
  • 機甲部隊を再編制し、新たな危機を迎え撃て! ストラクチャーデッキR「マシンナーズ・コマンド」
  • 我が手に掴むは、原初たる絶対の強き力! ストラクチャーデッキ「リボルバー」
  • 新たなリンクを構築せよ!スターターデッキ「2019」

 

サプライ

  • こんなの欲しかった!ミニマルデッキケース 「DeckSlimmer」(デッキスリマー)